共和産業株式会社 会社概要
| 本社 | 【営業部・技術研究室・製造部】 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町5-3-5 TEL 078-302-8140(代) FAX 078-302-8151 |
| 名古屋営業所 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-4 第11KTビル4F TEL 052-962-6023(代) FAX 052-962-5798 |
| 関東営業所 | 〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町6-84-2 大樹生命横浜桜木町ビル7F TEL 045-661-0072(代) FAX 045-661-0092 |
| 設立年月日 | 1946年7月18日 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 決算期 | 5月 |
| 代表取締役社長 | 鈴木 教永 |
| 取引銀行 | 三菱UFJ銀行 神戸支店 りそな銀行 神戸支店 |
会社沿革
| 2003年 | 本社・研究室・工場を神戸市中央区ポートアイランドに移転 |
| 1997年 | 関東営業所を設置 |
| 1988年 | 大阪市平野区にめっき工場開設
プラスチック非球面レンズ金型用めっき「ハイノップ」の開発成功 |
| 1958年 | 名古屋営業所を設置 |
| 1952年 | 技術研究室を設置 |
| 1946年 | 大阪市中央区道修町に設立 |
経営理念
1.私たちは、めっき事業を基本とし、金属加工業界の発展に貢献します。
2.私たちは、顧客からの信頼を大切にします。いついかなる時も顧客に寄り添います。
3.私たちは、自ら考え行動できる自立性を持つと同時に、困難には仲間と協力して乗り越える社会人を目指します。
環境方針
基本理念
共和産業株式会社は、化学薬品を扱う表面処理事業者として自社の事業活動が地球環境に負荷をかけていることを意識し、その負荷の低減に経営者および社員一同が真摯に取り組むことで、持続可能な社会の実現を目指します。
行動理念
1.環境に関する法規則を常に遵守します。
2.水使用量、並びに二酸化炭素排出量の削減に努めます。
3.地球環境に負荷を与えないめっきプロセスの研究開発を進めます。
4.廃棄物の減量、再利用、適切な廃棄処理に努めます。
5.全従業員に対して環境方針の周知・教育を行い、一般に公開します。
