スタッフブログSTAFF BLOG

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. チタンへのめっきは共和産業にお任せください

チタンへのめっきは共和産業にお任せください

「チタンにめっきはできない」「めっきしてもすぐ剥がれる」とお困りの方はいらっしゃいませんか?
共和産業では、そうした従来の常識を覆すチタン専用のめっきソリューションを提供しています。

酸化皮膜が強固で活性度が低いチタンに対して、当社では独自開発の前処理を施し、その上に無電解ニッケルや複合めっきなどの機能めっき層を安定的に形成可能です。

この技術により、チタン部材に対して
「導電性を持たせたい」
「表面硬度を上げたい」
「接合性を良くしたい」
「潤滑性や耐摩耗性を加えたい」
といった多彩なニーズにお応えします。

特に近年では、医療用器具や精密部品、半導体関連の治具においてチタン素材の利用が進んでおり、その表面改質の手段として弊社の技術が採用されています。

さらに、当社では形状・サイズ・ロットに応じた柔軟な対応体制を整えており、1個からの試作も可能です。
品質面では、膜厚測定・密着性試験・硬度測定・断面解析などを通じたトレーサビリティ管理も徹底しています。

チタンに関する表面処理でお悩みの方は、まずは一度ご相談ください。
課題の本質に向き合い、最適な表面技術をご提案いたします。

 

 

めっき種類 無電解ニッケルめっき「ハイノップ」
皮膜組成  ニッケル-リン合金めっき リン含有率10.5~11.5%
比重    7.75(g/㎤)
融点    890℃
電気抵抗  90(μΩ/cm)
熱伝導度  0.02(al/㎝ sec ℃)
弾性係数  200(GPa)
伸び率   1(%)
内部応力  0~-2(kg/㎟) ほぼゼロ~わずかに圧縮応力
磁気性質  非磁性(熱処理による結晶化に伴い磁性を持つ)
熱膨張係数 11.5~12(x10-6 ℃)
硬度    熱処理なし—540Hv(HRc 52)
200℃ 3hr—-563Hv(HRc 53)
350℃ 3hr—-895Hv(HRc 67)

共和産業 株式会社
兵庫県神戸市中央区港島南町5-3-5
TEL:078-302-8140 FAX:078-302-8151
e-Mail: info@kyowa-co.com
お電話でもメールでも、お気軽にお問い合わせください。

このブログを書いた人

鈴木 教永

代表取締役