スタッフブログSTAFF BLOG

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 金型補修にも最適 部分めっき対応の寸法調整に適しためっき

金型補修にも最適 部分めっき対応の寸法調整に適しためっき

金型は微細なキズや寸法ズレが製品不良につながるため、定期的な補修と再調整が不可欠です。

 

共和産業の「ハイノップ」は、マスキング技術を活用し、特定箇所への部分めっきが可能な厚膜無電解ニッケルめっきです。

 

膜厚は最大2,200μm。にもかかわらず1μm単位で管理可能で、摩耗部やダメージ箇所の寸法補正に最適です。

納期は、膜厚とマスキングの難易度によって変わりますが、ほとんどの場合で数日~1週間以内にお納めできます。

 

部分めっき後の切削や研磨にも対応しやすい非晶質構造を持つため、元の形状や面精度を高いレベルで再現可能です。

 

SUS、アルミ、チタン、セラミックスなど基材の材質を問わず対応可能です。

複雑形状の金型にも多数の実績があります。

 

わずかな不具合でも歩留まりに直結する金型の補修には、緻密な管理が必要です。

 

再製作せずにコストと時間を抑えながら金型性能を回復させるなら、「ハイノップ」の部分めっき対応が非常に有効です。ぜひご検討ください。

 

 

めっき種類 無電解ニッケルめっき「ハイノップ」
皮膜組成  ニッケル-リン合金めっき リン含有率10.5~11.5%
比重    7.75(g/㎤)
融点    890℃
電気抵抗  90(μΩ/cm)
熱伝導度  0.02(al/㎝ sec ℃)
弾性係数  200(GPa)
伸び率   1(%)
内部応力  0~-2(kg/㎟) ほぼゼロ~わずかに圧縮応力
磁気性質  非磁性(熱処理による結晶化に伴い磁性を持つ)
熱膨張係数 11.5~12(x10-6 ℃)
硬度    熱処理なし—540Hv(HRc 52)
      200℃ 3hr—-563Hv(HRc 53)
      350℃ 3hr—-895Hv(HRc 67)

共和産業 株式会社
兵庫県神戸市中央区港島南町5-3-5
TEL:078-302-8140 FAX:078-302-8151
e-Mail: info@kyowa-co.com
お電話でもメールでも、お気軽にお問い合わせください。

このブログを書いた人

U

製造部